産業医のミカタ
産業医業務を支援、パワーアップさせる革新的サービス

産業医のミカタの特徴

01

ハイブリッド診療
(無料)

産業医が対面でその場で、または)オンラインで診療できるシステムを提供します。

02

企業紹介
(無料)

企業との直接契約を紹介。毎月の仲介料、手数料はいただきません

03

産業医学習支援
(有料)

産業医アドバンスト研修会のコンテンツを会員価格で利用でき、指導医Q&Aも利用可能。

04

業務支援サービス
(有料)

健康管理システムの提供や遠隔での多職種連携、業務に役立つツールを提供します。

産業医によるハイブリッド診療(特開2025-067087)

受診のハードルを解消し、相談からそのまま医療サービスに連携します。産業医の情報を活用し、企業の医療ニーズに対応します。

専門研修プログラム

オンライン診療

産業医による対面・オンライン診療のシステムを提供します(ハイブリッド診療)

オンライン講座

報酬制度

産業医報酬とは別に、診療報酬を得ることができます。

認定資格取得支援

関係性の深化

職場におけるかかりつけ医として、経営層から従業員の医療ニーズに対応し、関係性を深化させることができます。

産業医学習支援

産業医のためのキャリアアップ支援と専門知識向上をサポートし、企業介入のノウハウを提供します。

専門研修プログラム

JOHTAプログラム連携

800を超える講義動画コンテンツを会員価格で視聴できます。

オンライン講座

指導医による指導

Q&Aや相談対応、専門医取得のためのプログラム相談や指導医契約の斡旋を行います。

認定資格取得支援

専門家による講義

専門家による集中講座やライブセミナー、実践ワークショップに現地・WEBで参加できます。

業務支援サービス

産業医業務に役に立つ支援、ツール提供をします。

専門研修プログラム

オンライン研修 - オンライン会議の画像

遠隔でカウンセラー、保健師などの多職種への業務委託が可能です。

オンライン講座

ケーススタディ - 資料を見る人物の画像

面談記録、巡視記録、紹介状などの各種フォームを提供します。

認定資格取得支援

パソコン上のシステムの画像

健康管理のDx化を図るため、健康管理システムを提供します。

コミュニティ

産業医同士が交流し、情報を共有するためのオンラインコミュニティです。

情報交換

情報共有

産業医に関連する最新情報や知見を共有できます。

事例共有

ディスカッションフォーラム

特定のトピックについて議論し、意見交換ができます。

オンライン勉強会

サービス紹介

様々なヘルスケア企業・社労士等のサービスを紹介します。成約時には手数料をお支払いします。

お問い合わせ

産業医のミカタに関するご質問やご相談は、こちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。